お客様の声
- ''画面右下の
をクリックすると施工事例が一覧表示されます。''
▲ をクリック!▲
お客様の声を頂きました!
にカーソルを合わせてクリックするとお客様の声が現れます。
- 燕市柳山 I様邸 ●1歳の双子の娘がいるのですが・・・
- 施工主様からのご希望
- LDKの中央にオリジナルのセンターキッチンを作り、気の合う友達とそのキッチンを囲んでパーティーをしたい。 満足条件は…
- 存在感のあるキッチンをつくる
- 脱衣室は広く、室内に簡易収納をつくる
- トイレは広く、文庫本などの収納棚をつくる
- 階段を安心して上り下りできるようにする
- 施工時のコンセプト
- こだわりがハッキリしているので、提案のやりがいがあった。
- キッチン中心に間取りを提案するように心がけた。
- 生まれてくる赤ちゃんの為に、自然素材を存分に使用した提案を心がけた。
- 完成時施工主様の声
- 1歳の双子の娘がいるのですが、あたたかく、サラサラした桐の床は本当に気持ちよくて、親子4人いつも素足で過しています。
とても快適ですよ。
全ての人にオススメしたいですね。
- 長岡市栃尾 Y様邸 ●我が家の床は、桐を・・・
- 施工主様からのご希望
- 自分達の居場所を確保しつつ、歳を重ねるごとに暮らしを楽しんで行ける様な、いつまでも飽きない空間をつくりたい。 満足条件は…
- 天井が高く、ロフトのあるリビング
- 2階のリビングに延長した広いテラス
- タイルと木製扉のオリジナルキッチン
- 一体感のあるお風呂と脱衣室
- 施工時のコンセプト
- 生活の中心を2階に持ってきて、パーティーができるような空間作りを心がけた。
- 雪の多い地域なので、冬の生活を考えた工夫を心がけた。
- 夫婦それぞれのプライベートスペースを生活動線を考えた上で提案する様に心がけた。
- 完成時施工主様の声
- 我が家の床は、桐を使用していますが、冬の時期、素足でも暖かく素材も柔らかいため、子供も安心して家中を走り回る事ができ、家族共々喜んでいます。 リラックスさんとは、何度も話し合いの場を設けて頂きました。自分達の「家」に対しての思いや、考え方を少しでも理解しようといった姿勢で最後まで取り組んで頂き、現在は「理想の我が家」で快適に毎日を過ごす事ができています。
今はとても満足しています。
- 三条市下田 K様邸 ●すごく寒がりの私達は、・・・
- 施工主様からのご希望
- ゆったりとした空間のなかで、使い込むほど味が出てくる素材を使ったリビングから外の景色を楽しめる様な生活を送りたい。 満足条件は…
- 広く明るい、ゆったりとした空間
- 照明器具は、シンプルで間接照明を多用
- リビングに古材を利用した梁をみせる
- アウトドアが楽しめるテラスがある
- 施工時のコンセプト
- 間仕切りを極力減らしオープンにする一方で隠すべきところはシッカリと隠す設計とした。
- 大自然の環境に溶け込む反面、存在感のある外観デザインにした。
- 生活を楽しくするための素材選びと空間造りに心がけた。
- 完成時施工主様の声
- すごく寒がりの私達は、豪雪地帯という事もあって冬の寒さがちょっと心配。でも大丈夫。オープンな空間なのに、家中ポカポカあったか~い桐床のおかげで、足裏も冷え冷え知らずやわらかくて気持ちい~
みなさん こんにちは。
素晴らしいプランの住宅が発売されましたね。
久保さんに聞いたところ「僕にできること」からの提案だそうです。
「困っている方々にいい物をより安く提供できたら・・・」なるほど本当にそうですよね。納得・・・。
私達は、この家に住んでもうすぐ1年。床、階段はもちろん。建具や押入れにも桐を使用。その質感、高級感、住み心地の良さはもう最高!何といってもやわらかく、あたたかい。寒い冬でも床がヒンヤリする事もありません。フローリングと違って手入れをすればツヤがでてとてもなじんできます。
- 加茂市神明町 K様邸 ●勧めていただいた珪藻土は、・・・
- 施工主様からのご希望
- 美容室を自宅で開業したい奥様の為に店舗併用住宅を建設する。自然素材を使い、暖かくて心地よい空間がほしい。 満足条件は…
- シンプルな外観に反する、意外な室内。
- 光熱費を考えた断熱仕様。
- 心落ち着く店舗内の空間。
- 家族団らんできる明るいリビング
- 施工時のコンセプト
- ランニングコストを考え、断熱材入りのGLサイディングを使った上に、環境を考えた古紙が原料のセルロース断熱材を充填する際にもラッピングによる気密を図った。
- 店舗内は石と天然木と珪藻土を融合した空間を作り、心地よい空間を感じてもらう。
- 完成時施工主様の声
- リラックスさんに勧めていただいた珪藻土は、とてもいいです。
室内の空気が自然な感じで、居心地バツグン。
もう一つのお気に入りは断熱材です。オール電化との相乗効果で、夏は涼しく、冬はポカポカ電気代も驚くほど安くなりました。
ありがとうがいっぱいです。
我が家を建てようと思った時、本当に経済的余裕のない時でした。
しかし、いろいろな事が重なり、どうしても建てなくてはなりませんでした。資金は全て借入金で建てました。少ない予算で家を建てなくてはならず、不安の多い大事業でした。
リラックスさんとのご縁がなければできなかったと思います。
最も頼りになったのは久保さんの人柄でした。
「久保さんのリラックス」とのご縁があったからこそと感謝しています。
これからもより多くの人と人との良いご縁が結ばれ、広がっていかれる事を心より祈っております。
- 三条市石上 H様邸 ●ハウスメーカーで建てるつもりだった・・・
- 施工主様からのご希望
- 一方通行しかできない間取りではなく、主婦の立場で動線を考え、どの部屋も2方向から行けるような合理的空間がほしい。 満足条件は…
- キッチンと脱衣室・物干室・浴室が隣接。
- リビングとホールには腰壁。
- ゆとりのある階段。
- 素足で生活できる提案。
- 施工時のコンセプト
- ハウスメーカーの制約提案に不満があったので、できるだけ希望を叶えられる間取りの工夫を心がけた。
- 生涯2度目の新築なので、問題意識がはっきりしていて、提案もスムーズだった。
- 素足の生活を考慮し、桐無垢の床で施工。
- 完成時施工主様の声
- 最初はハウスメーカーで建てるつもりだったのですが、制約が多すぎて「希望通りの間取り」ができませんでした。でも、リラックスさんにお願いすると、全て解決しちゃいました。
リラックスさんに勧められた珪藻土は、室内での洗濯物が早く乾いて臭いもつきません。梅雨時期は、臭いも多少ありますがオススメです。それに・・・桐の床も心地良く、裸足で年中過ごせて快適ですよ。
リラックスさんに家を建ててもらい住み始めて1年ちょっとになります。
オススメしたいのは、暖かい桐の床です。
桐の床はスリッパがいらないので一年中素足で過ごせます。床の冷たさが無いのは、大人はもちろん子供達も快適さを感じているようです。
他社と比較して、リラックスの良さを分かって頂けると良いと思います。
- 長岡市陽光台 M様邸 ●勧められるまま 床に桐材を・・・
- 施工主様からのご希望
- 妻がアレルギー体質なのと生後間もない赤ちゃんがいるので、肌に触れる場所は自然素材を多用し、安心できる住まいにしたい。 満足条件は…
- 天井を予算を掛けずに高くする。
- 床は無垢材。壁は珪藻土。
- 素足で生活できる。
- ○○○○万円の予算内で収める。
- 施工時のコンセプト
- 限られた予算でも可能な限りの希望を取り入れる為の提案を心がけた。
- 元々が地山を切り取った土地であった為、地盤がシッカリしており、予算を建物へ充当できた。
- 自然の森を利用して西からの光も利用した
- 完成時施工主様の声
- 勧められるまま 床に桐材を使用してみたところ・・・傷がつきやすいというのが少々難点ですが、冬もスリッパがいらないほど足先から暖かさと桐の軟らかさを感じられ、初めて桐材の良さを痛感させられました。
おかげで 生まれて初めて冬を迎えた我が家の娘も快適に過ごすことができリラックスさんに感謝です(^-^)
- 新潟市月潟 H様邸 ●人生の長い時間を共有するのだから・・・
- 施工主様からのご希望
- リビングを中心にあらゆる場所へ行く事のできるワンルームタイプの延長線上のような家に住みたい。 満足条件は…
- リビングから2階へあがる。
- リビングから水周りへ行ける。
- リビングと和室が隣接している。
- 子供室は天井が高く、開放感がある。
- 施工時のコンセプト
- トイレもリビングに直結する仕様になったので、動く壁を考案し、お客様がいらっしゃった際に即席の壁を設置できる様にした。
- 片流れの屋根にして、実際の建物の大きさ以上に大きく見える工夫をした。
- 玄関から直接ビルトイン車庫へ行ける
- 完成時施工主様の声
- 人生の長い時間を共有するのだから納得する家にしたかった。そういう点で家づくりをリラックスさんにお願いしました。
久保さんは親身になって、こちらのわがままを聞いてくれ、私たち家族にとって満足のいく家づくりとなりました。
桐の床は、私達家族にとてもやさしく、月日が経った今は最初のころとは違った色合いをみせてくれます。全体的に木のイメージが多いため、住む人にとって癒される印象を受けます。家に帰ってくるとホッとできます。
- 加茂市寿町 N様邸 ●手作りの建具や食器棚など、格好良く・・・
- 施工主様からのご希望
- 見た目はあまり立派ではなくシンプルだけど室内は明るく使いやすくエコな家にしたい。 満足条件は…
- 明るく風通しが良く、くつろげる空間。
- 子供が大きくなったときに個室にこもらない。
- 仕切りが少ないオープンな間取り。
- 家族が集まりたくなるようなリビング。
- 施工時のコンセプト
- 屋根にソーラーパネルを載せ、室内はオール電化仕様とし、環境にやさしい家造りを心がけた。
- 十二分な断熱仕様とする為に、外壁材に断熱材入りのGLサイディングを採用した上に古紙によるセルロース断熱を充填した。
- 完成時施工主様の声
- 当社を選んで頂いたきっかけは?
- いろんな住宅メーカーの見学会へ何度も足を運びました。何度かリラックスさんの見学会に参加し、他社とは違う良さを体感できたので、家づくりをお願いしました。又、地元の工務店という事も評価しました。
- 完成したときは、どんな感じでしたか?
- 手作りの建具や食器棚など、格好良く作ってもらって大変うれしかったです。実際に生活してみると、イメージと違っていた箇所もありますが、それらを直していって、より使いやすい家にしたいと思います。
- 他社と比べてどうでしたか?
- リラックスさんの家は、1棟1棟が個性ある良い家だと思います。
- リラックスとの打合せ等で、分かり難いところはありませんでしたか?
- 初めての家造りということもあり、分からない事ばかりでしたが、その都度説明していただきましたので助かりました。
- 今後、リラックスに対して期待される事は?
- メンテナンスについても相談に乗ってもらえるよう長いお付き合いをしていただきたいと思います。
今後も良い家を造ってもらいたいです。
- メンテナンスについても相談に乗ってもらえるよう長いお付き合いをしていただきたいと思います。
- 燕市吉田 K様邸 ●限られた予算でしたが・・・
- 施工主様からのご希望
- 冷え性の妻の為に素足で快適に過ごす事が出来るような家造りをしたい。満足条件は…
- 桐と珪藻土を使った空間がほしい。
- 心地よい時を過ごす為のリビング。
- 趣味の自転車を飾れる書斎。
- 2人の子供がのびのびと遊べる空間。
- 施工時のコンセプト
- 桐フローリングだけでも暖かい床になるのだが、更に1階全面を温水床暖房にすることで、奥様の冷え性対策とした。
- 室内がとても心地よいと感じる住まいにする為、見えない場所に岩盤石や備長炭を使った。
- 完成時施工主様の声
- 当社を選んで頂いたきっかけは?
- リラックスで家を建てたKさんの紹介で、見学会に行ったのがきっかけでした。その家の桐フローリングと珪藻土の内装に一目ぼれしたことですかね。
- 完成したときは、どんな感じでしたか?
- 限られた予算でしたが、ここまでできるのかと思い大満足でした。久保さんとKさんに感謝です。
- 他社と比べてどうでしたか?
- リラックスで建てると決めていたので、他社はあまり見ませんでした。
- 今後、リラックスに対して期待される事は?
- いい家をどんどん建ててください。
- 三条市石上 Y様邸 ●リラックスさんが誠意を持って・・・
- 施工主様からのご希望
- 両親と一緒に暮らすので、日々の暮らしを便利で快適に過ごせるように工夫したい。 満足条件は…
- キッチンは対面でLDKを広く取りたい
- 収納スペースはたっぷりと…
- 家相重視で鬼門ラインに水周りを作らない
- 西に和室。南東にキッチン。南に玄関。
- 施工時のコンセプト
- ご両親のために、生活の拠点を1階に集中させる間取りを提案した。
- 方位の希望を満たしつつ、可能な限り生活動線を考えてさしあげた。
- 電気よりもガスの生活を重視したいとのことなので、快適なガスの提案した。
- 完成時施工主様の声
- 当社を選んで頂いたきっかけは?
- リラックスさんが誠意を持って、私の話を聞いてくださったので、信頼できると思い決めました。
- 完成したときは、どんな感じでしたか?
- 無事に完成して「ほっ」とした安心感でうれしかったです。
- 他社と比べてどうでしたか?
- 何かあって連絡すると直ぐに対応して下さるので感謝しています。
- リラックスとの打合せ等で、分かり難いところはありませんでしたか?
- 図面上では良く分かるのですが、立体的に分かりやすくしてもらえるともっと良かったと思います。防音に対しては、もう少しお話を聞いておけば良かったと思いました。
- 今後、リラックスに対して期待される事は?
- 今後も、今までと同様、お客様に対して誠意を持って対応し、1軒でも多くのご家庭を幸せに出来る家造りをして頂きたいと思います。 ありがとうございました。